サクッと釣果を出す!!

南部の釣れないルアーマン

2018年08月24日 12:00

どもキクヤマです。

仕事帰りにちょろっとリーフに寄って、サクッと釣果を出す

大掛かりな準備の必用がない『ウルトラライトルアー釣り』なら手軽に釣りが楽しめるので、『時間がないけど釣りがしたい』って方にはオススメですよ~♪



仕事帰りの息抜き


仕事で疲れた日は・・・





『そうだ!釣りに行こう!!』





ってことで、自然の中でゆったりと自分の時間を満喫♪



大物を狙うのであればそれなりの準備や時間が必用。

でも『ウルトラライトルアー釣り』なら、コンパクトなタックルさえ常備しておけばサクッと釣りに行けます。

また『タックルが重くない』ので疲労困憊の心身にも優しい釣り♪

釣れれば、それなりの引きを楽しめるのもGOOD!



この日は、行けばほぼ確実にイシミーバイが釣れるリーフへ仕事帰りに直行。

移動時間は車で20分程。

実釣時間は長くても50分取れればいい方かなっ~て感じで釣り開始!!



釣れると分かっている○○は封印


サクッと釣果を出したいところだけど、それが可能なワーム『スパーク40』は敢えて封印!

簡単に釣れても味気ないし、なんか面白みに欠ける。

表層を攻める事が出来る『シャローマジック60』を暫く投げていたが、全然当たり無し。



案の定『スパーク40』にルアーチェンジ。

やっぱり頼ってしまいます♪

スパーク40をセットするジグヘッドは、『A.W.ロックヘッド 2g #6

今回使用したのは▼このセット



スパーク40に変更して9分弱。

根掛かりを恐れながらも、タイトに根周りを攻めてたのが功を奏したのか、本命のイシミーバイをGET!

スパーク40のカラーは、以前の釣行でジグヘッドにセットしたままのものがあったので使い回しです。




場所を少し移動


今度は投げる場所を少し変えてみました。



大きめのタイドプールは、

『魚は居るだろうけど、逆に釣り人もよく来ていてスレている可能性がある』

という持論を元に、ほとんどの釣り人がスルーしそうな小さなタイドプールというか水溜りを狙ってみます。










狙う場所は水溜りの際々。

ポイッとスパーク40を投げアクションを入れようとすると・・・

即座にHIT!!




要はこういうことですよ( ̄∀ ̄ )ニヤリ

って感じの納得満足のいく釣果♪



釣行動画






タックル詳細


ロッド:ゴールデンミーン JJ-MACK R Limited JMS-76R

リール:ダイワ 17セオリー 2004


ライン:ラパラ ラピノヴァ-X 0.3号


リーダー(はりす):クレハ シーガー フロロライン 2.0号


スナップ:マリア ファイターズ スナップ #00


フィッシュグリップ:第一精工 ガーグリップ


フックキーパー:コーモラン フックキーパー オレンジ


ライフジャケット:




撮影機材


スマホ:au TORQUE g03 アクションカメラモード、ノーマルモード

ボイスレコーダーアプリ:録音機

イヤホンマイク:ダイソー

アクションカメラ:Elephone EleCam Explorer Elite 4K Action Camera


照明:SHOOT ダイビングライ



ハーネス:SHOOT 5-in-1 アクセサリーセット




潮位目安:






関連記事