今までの釣果 全部那覇市 釣果
釣れるジンクスをすると皆釣果UP!!
ども①こと、キクヤマです。
国場川攻略のプロ『だいちゃん』からお誘いを受けて、那覇の某ポイントに行ってみました。
ポイントに到着し、しばし待っていると賑やかな声と数人がコチラへ向かって来る。
軽く挨拶をして、那覇市でルアーを使用したキントキダイ釣り開始です。
『狙いに行けば、ほぼ確実に釣れるキントキダイ』と豪語していますが、全員釣果を出せるか不安なところ。
しかしそこは、やはり腕のあるコラボ者達!
難なく釣果を出していきます。



そんななか釣れないのが自分。。
頭脳派ひろ㌧が一言、
「少し、場を休めましょう。」
ってことで、キントキダイ狙いから沖目でボイルしている正体不明の魚に狙いをチェンジ!
沖目のボイルはフィッシュイーターが表層を意識している感じなので、使用ルアーは『シャローマジック60』。
HIT多数!
しかしフッキングが難しい。フッキング出来ても寄せてくる途中でバレる。
「たぶんガチュンだろう。」と、ひろ㌧。
ボイルも収まり、再度キントキダイ狙い。
すぐにキャッチ。これで皆本命の釣果が出せました♪
場を休める重要さを再認識しました。

この日は、コラボ者のなかに『持っている』人が居るのか、今ままでココで目にしたことのない光景ばかり。
常夜灯に照らされて黄金に輝くベイトの群れ。
10kg超えと思われる、巨大なイカ(赤イカ?)
巨大なエイ。
等々。
巨大イカには皆興奮!!
イカプロなっさんが狙うが、エギに見向きもしない。
でも流石プロ、綺麗なコウイカをすぐにGET!!


時間が経つのを忘れ、気付けば深夜2時過ぎ。
先に帰らせて頂きました。
▼待っている間に、ゴミ拾い。これが功を奏したかな♪
国場川攻略のプロ『だいちゃん』からお誘いを受けて、那覇の某ポイントに行ってみました。
ポイントに到着し、しばし待っていると賑やかな声と数人がコチラへ向かって来る。
今回コラボして頂いたのは、
▶国場川攻略のプロ『だいちゃん』
【twitterはコチラ】
▶イカプロ『なっさん(初顔合わせ)』
【ブログはコチラ】
▶考察し釣果へ繋げる頭脳派『ひろ㌧』
【ブログはコチラ】
▶カメラマンの『しゅーやさん(初顔合わせ)』
▶国場川攻略のプロ『だいちゃん』
【twitterはコチラ】
▶イカプロ『なっさん(初顔合わせ)』
【ブログはコチラ】
▶考察し釣果へ繋げる頭脳派『ひろ㌧』
【ブログはコチラ】
▶カメラマンの『しゅーやさん(初顔合わせ)』
軽く挨拶をして、那覇市でルアーを使用したキントキダイ釣り開始です。
『狙いに行けば、ほぼ確実に釣れるキントキダイ』と豪語していますが、全員釣果を出せるか不安なところ。
しかしそこは、やはり腕のあるコラボ者達!
難なく釣果を出していきます。



そんななか釣れないのが自分。。
頭脳派ひろ㌧が一言、
「少し、場を休めましょう。」
ってことで、キントキダイ狙いから沖目でボイルしている正体不明の魚に狙いをチェンジ!
沖目のボイルはフィッシュイーターが表層を意識している感じなので、使用ルアーは『シャローマジック60』。
HIT多数!
しかしフッキングが難しい。フッキング出来ても寄せてくる途中でバレる。
「たぶんガチュンだろう。」と、ひろ㌧。
ボイルも収まり、再度キントキダイ狙い。
すぐにキャッチ。これで皆本命の釣果が出せました♪
場を休める重要さを再認識しました。

この日は、コラボ者のなかに『持っている』人が居るのか、今ままでココで目にしたことのない光景ばかり。
常夜灯に照らされて黄金に輝くベイトの群れ。
10kg超えと思われる、巨大なイカ(赤イカ?)
巨大なエイ。
等々。
巨大イカには皆興奮!!
イカプロなっさんが狙うが、エギに見向きもしない。
でも流石プロ、綺麗なコウイカをすぐにGET!!

時間が経つのを忘れ、気付けば深夜2時過ぎ。
先に帰らせて頂きました。
▼待っている間に、ゴミ拾い。これが功を奏したかな♪
ランキングに参加してみました。
記事が気に入って頂けたら、▼クリックしてもらえると嬉しいです♪


ラッキーキャッツルアーフィッシングスクール①: 沖縄ライトゲーム初級編 (しまこみ(しまんちゅコミックス))

ラッキーキャッツルアーフィッシングスクール②: 沖縄都市河川/ジャングルパーチ編 (しまこみ)
▼当ブログで釣果を出しているルアー類はコチラから
