今までの釣果 全部ウェーディング 釣果
生ニンニクで魚釣りをした結果・・・
どもキクヤマです。
『A-style』さん&『釣りどかた』さんが、釣り好きによる釣り好きの為のBBQなるイベントを催すそうですよー♪
(たぶん募集員枠は埋まってるかも?・・・)
久しぶりにガッツリウェーディングに行ってきました。
場所は2箇所候補があって、迷いに迷って初となる場所へ。
本命は未だに釣れたことのないタマン!!!
ポイントに到着すると・・・
まだ潮位が高すぎ!!
それでも釣れるだろうと信じて、岸から5m程入水した場所で投げまくりますが渋い。
徐々に潮位も下がり沖へ沖へ向かいますが、狙い方や狙う場所が悪いのか当たりすらない。
人工漁礁っぽい小さいストラクチャーを発見したので、その周辺を狙ってなんとかイシミーバイをGET!

その後ライントラブル。
ライントラブルを直している横で、あとから来たエサ釣り師さんがビッグタマンを釣ってらっしゃる。
次回に備えて、その場所はマーク!!
エサ釣り師さんを追い抜き、さらに沖へ。そして沖へ!どんどん沖へ。
タイドプールに流れ込むような潮通しの良い水路を見つけ、そこで本腰を入れて狙ってみます。
ここまでハードルアー縛り。
なんとかカワハギをGETし、ハードルアーを諦め『今回のメインとなる釣り』へ変更です。

メイン企画は身近な物で魚を狙う!
第1回目の2015年は『ストロー』

第2回目の2017年は『事務用品のクリップ』

そして今回2018年は『ニンニク』(ほぼエサ釣り)
ニンニクの皮を剥き、ジグヘッドにただ刺しただけです。

その模様は▼後日動画で♪
ジグヘッドはアクアウェーブのA.W.ロックヘッド、ワームはスパーク40、この組み合わせでダート&フォール。
ハードルアーでは攻められなかったボトム付近を、根掛かり覚悟で強気で攻めると、ミーバイ、オジサン、エソ、トラギス、ヒロサー、ヤガラと色んな種類がHIT!
やはりスパーク40は心強い!良い仕事をしてくれます♪
写真は一部釣果のみUP。
というかほぼアクションカムで撮しているからいいやって感じで、写真撮影はしてないです。



次回こそはタマンを釣りたい!!
でも次回がいつになるのやら。。
ウェーディング動画も後日▼UPしまーす。
『A-style』さん&『釣りどかた』さんが、釣り好きによる釣り好きの為のBBQなるイベントを催すそうですよー♪
(たぶん募集員枠は埋まってるかも?・・・)
『アングラーズBBQ in サーフサイド』釣り好きによる釣り好きの為の梅雨の宴
— A-style.天久龍男 釣専垢 (@A_style_fishing) 2018年5月18日
【参加者募集中】
日時:平成30年6月9日(土)18時〜 雨天決行!
会場:B&B Surfside Okinawa 沖縄県国頭郡恩納村恩納294-1
参加費:6,000円(宿泊代、BBQ代含む)
参加希望の方はDM下さ〜い、楽しみましょう♬ pic.twitter.com/uq8TMs6Gti
久しぶりにガッツリウェーディングに行ってきました。
場所は2箇所候補があって、迷いに迷って初となる場所へ。
本命は未だに釣れたことのないタマン!!!
ウェーディング(立ち込み)スタート
ポイントに到着すると・・・
まだ潮位が高すぎ!!
それでも釣れるだろうと信じて、岸から5m程入水した場所で投げまくりますが渋い。
徐々に潮位も下がり沖へ沖へ向かいますが、狙い方や狙う場所が悪いのか当たりすらない。
人工漁礁っぽい小さいストラクチャーを発見したので、その周辺を狙ってなんとかイシミーバイをGET!

その後ライントラブル。
ライントラブルを直している横で、あとから来たエサ釣り師さんがビッグタマンを釣ってらっしゃる。
次回に備えて、その場所はマーク!!
エサ釣り師さんを追い抜き、さらに沖へ。そして沖へ!どんどん沖へ。
タイドプールに流れ込むような潮通しの良い水路を見つけ、そこで本腰を入れて狙ってみます。
ここまでハードルアー縛り。
なんとかカワハギをGETし、ハードルアーを諦め『今回のメインとなる釣り』へ変更です。

生ニンニクで魚釣りしてみた
メイン企画は身近な物で魚を狙う!
第1回目の2015年は『ストロー』

第2回目の2017年は『事務用品のクリップ』
そして今回2018年は『ニンニク』(ほぼエサ釣り)
ニンニクの皮を剥き、ジグヘッドにただ刺しただけです。

その模様は▼後日動画で♪
スパーク40に変えた途端
ジグヘッドはアクアウェーブのA.W.ロックヘッド、ワームはスパーク40、この組み合わせでダート&フォール。
ハードルアーでは攻められなかったボトム付近を、根掛かり覚悟で強気で攻めると、ミーバイ、オジサン、エソ、トラギス、ヒロサー、ヤガラと色んな種類がHIT!
やはりスパーク40は心強い!良い仕事をしてくれます♪
写真は一部釣果のみUP。
というかほぼアクションカムで撮しているからいいやって感じで、写真撮影はしてないです。



次回こそはタマンを釣りたい!!
でも次回がいつになるのやら。。
ウェーディング動画も後日▼UPしまーす。
ランキングに参加してみました。
記事が気に入って頂けたら、▼クリックしてもらえると嬉しいです♪


ラッキーキャッツルアーフィッシングスクール①: 沖縄ライトゲーム初級編 (しまこみ(しまんちゅコミックス))

ラッキーキャッツルアーフィッシングスクール②: 沖縄都市河川/ジャングルパーチ編 (しまこみ)
▼当ブログで釣果を出しているルアー類はコチラから
