今までの釣果 全部国場川 釣果
【国場川でチヌ釣り】チヌの活性が高いッ!今がチャンス!!
ども①です。
6月15日の夕方、午前中の大雨の影響が気になって国場川へ。

濁りは無い!!潮位もバッチリ!!
これはチャンス!!
ルアーは国場川のチヌ釣りで大活躍してくれている、Vivaから発売されている『マッジーポッパー50』
をチョイス。


(カラーはコレ↑)
上の動画を見て頂ければ、マッジーポッパーの動きがイメージできると思います。
マッジーポッパーのこの動きはMAJIDEチヌに良く効いてくれますよ♪
2投目で即チヌ!水しぶきを立ててバイトしてきました。(後日動画UP予定)


釣れた時の動かし方は、竿先を下げて竿先だけをチョコチョコチョコチョコ動かすようなイメージです。
この日も何度もバイトがあるものの、フッキングが下手過ぎてなかなか乗せられず(泣
バシャッとバイト・・・フッキングミス
スーッとルアーが沈むバイト・・・フッキングミス
追い食い・・・フッキングミス
チヌのフッキングタイミングは難しい。。
そうこうするうちに、スレてきました。
そこであるアイテムを装着。
あるアイテムを装着後の一投目。
マッジーポッパーの動き+アイテムの効果?+勝利の女男神登場!
この条件を満たせば、即釣れ。勝利の女男神さんに撮影してもらいました。
いい引きをしてくれたクワガナー。

動画もバッチリ撮影できたので、後日UP予定です♪
【マッジーポッパーに関する釣果等の過去ブログはコチラをクリック】
使用ルアー:Viva マッジーポッパー50 #117 REF.ピンクバックバス
潮位目安:


ロッド:プロマリン エギングファイター 83
リール:シマノ ナスキーC3000
ライン:エギ用 PE0.8号
スナップ:マリア ファイターズ スナップ #0 徳用
リーダー:ラパラ フロロカーボンショックリーダー 2.0号
フィッシュグリップ:プロックス(PROX) フィッシュキャッチャーミニ ガンメタ PX805G
6月15日の夕方、午前中の大雨の影響が気になって国場川へ。

濁りは無い!!潮位もバッチリ!!
これはチャンス!!
ルアーは国場川のチヌ釣りで大活躍してくれている、Vivaから発売されている『マッジーポッパー50』

(カラーはコレ↑)
マッジーポッパー50
参考元:http://www.vivanet.co.jp/h_viva/h_popper.html
上の動画を見て頂ければ、マッジーポッパーの動きがイメージできると思います。
マッジーポッパーのこの動きはMAJIDEチヌに良く効いてくれますよ♪
2投目で即チヌ!水しぶきを立ててバイトしてきました。(後日動画UP予定)

釣れた時の動かし方は、竿先を下げて竿先だけをチョコチョコチョコチョコ動かすようなイメージです。
この日も何度もバイトがあるものの、フッキングが下手過ぎてなかなか乗せられず(泣
バシャッとバイト・・・フッキングミス
スーッとルアーが沈むバイト・・・フッキングミス
追い食い・・・フッキングミス
チヌのフッキングタイミングは難しい。。
そうこうするうちに、スレてきました。
そこであるアイテムを装着。
あるアイテムを装着後の一投目。
マッジーポッパーの動き+アイテムの効果?+勝利の
この条件を満たせば、即釣れ。勝利の
いい引きをしてくれたクワガナー。

動画もバッチリ撮影できたので、後日UP予定です♪
【マッジーポッパーに関する釣果等の過去ブログはコチラをクリック】
使用ルアー:Viva マッジーポッパー50 #117 REF.ピンクバックバス
潮位目安:


タックル詳細
ロッド:プロマリン エギングファイター 83
リール:シマノ ナスキーC3000
ライン:エギ用 PE0.8号
スナップ:マリア ファイターズ スナップ #0 徳用
リーダー:ラパラ フロロカーボンショックリーダー 2.0号
フィッシュグリップ:プロックス(PROX) フィッシュキャッチャーミニ ガンメタ PX805G
ランキングに参加してみました。
記事が気に入って頂けたら、▼クリックしてもらえると嬉しいです♪


ラッキーキャッツルアーフィッシングスクール①: 沖縄ライトゲーム初級編 (しまこみ(しまんちゅコミックス))

ラッキーキャッツルアーフィッシングスクール②: 沖縄都市河川/ジャングルパーチ編 (しまこみ)
▼当ブログで釣果を出しているルアー類はコチラから
