釣果なし釣行 他
大洪水の翌日に国場川で釣りをしてみたらまさかの大物が掛かった(釣れたとは言ってない)
ども①です。
ふと思い出したスーファミの『つり太郎』。難易度が高くて当時は途中で投げ出してしまいました。
ボスである川の主の正体を調べると、マニアックなことにライギョだったのね!

つり太郎 スーパーファミコンソフト(スーファミソフト)
記録的な豪雨だった月曜日。
国場川でこのチヌ▼を釣ったポイントの、豪雨中の夜の川の様子がtwitterにUPされていましたがかなり荒ぶっていました。

しかし翌日のお昼にはある程度収まっており、ボラが遡上する姿もみられます。
昨夜の激流で草がなぎ倒されています。


ボラが居るので何かしら釣れるだろうなとダメ元でスパーク40(クリアホロ)
をキャスト。
流れはまだ早いので、ジグヘッドは重めの4.5gのA.W.ロックヘッド
を使用します。
一投目。
ボトムを取ってダート。ボトムを取ってダート。
やはりダメか・・・
とスパーク40を川面から抜き上げようとした瞬間ッ!!!
ガンッ!ギィィィィィィ!!
かなり気を抜いていた時にまさかの大物。
ドラグが出て止まりません。竿も立てられません。
先ずは走らせて、ファーストランが収まった頃にゆっくりリールを巻いてきます。
水面に一瞬見えた姿は50近いだろうと思われるガーラ。
しかし足場が高い。
この大きさは絶対抜き上げられない。
釣れないだろうと思っていたのでランディングネットは車中。
草木にラインが絡まらないように注意しながら、足場の低い場所に慎重に移動です。
その半分程まできた時にフッと軽くなりジグヘッドを伸ばされて逃げられました。
そのタイミングでカミヤマライトゲームのしんちゃんさんから『いい場所あった?』とLINEが。
(午前中からLINEやり取りしています。)
(ブログは▶カミヤマ ライトゲーム 【沖縄ルアー釣り プラグ&ワーム】五目釣り)
今の状況を即報告。
すぐに駆けつけて頂きましたが、その後は何の当たりも無し。
申し訳ない・・・

やはり気を抜いている時にドラマが起こる・・・
モヤモヤを解消しようと、準備万端で今度は夜の安謝川を徘徊しましたが当たりなし・・・
釣れないなぁ~
ふと思い出したスーファミの『つり太郎』。難易度が高くて当時は途中で投げ出してしまいました。
ボスである川の主の正体を調べると、マニアックなことにライギョだったのね!

つり太郎 スーパーファミコンソフト(スーファミソフト)
記録的な豪雨だった月曜日。
国場川でこのチヌ▼を釣ったポイントの、豪雨中の夜の川の様子がtwitterにUPされていましたがかなり荒ぶっていました。

しかし翌日のお昼にはある程度収まっており、ボラが遡上する姿もみられます。
昨夜の激流で草がなぎ倒されています。
ボラが居るので何かしら釣れるだろうなとダメ元でスパーク40(クリアホロ)
流れはまだ早いので、ジグヘッドは重めの4.5gのA.W.ロックヘッド
一投目。
ボトムを取ってダート。ボトムを取ってダート。
やはりダメか・・・
とスパーク40を川面から抜き上げようとした瞬間ッ!!!
ガンッ!ギィィィィィィ!!
かなり気を抜いていた時にまさかの大物。
ドラグが出て止まりません。竿も立てられません。
先ずは走らせて、ファーストランが収まった頃にゆっくりリールを巻いてきます。
水面に一瞬見えた姿は50近いだろうと思われるガーラ。
しかし足場が高い。
この大きさは絶対抜き上げられない。
釣れないだろうと思っていたのでランディングネットは車中。
草木にラインが絡まらないように注意しながら、足場の低い場所に慎重に移動です。
その半分程まできた時にフッと軽くなりジグヘッドを伸ばされて逃げられました。
そのタイミングでカミヤマライトゲームのしんちゃんさんから『いい場所あった?』とLINEが。
(午前中からLINEやり取りしています。)
(ブログは▶カミヤマ ライトゲーム 【沖縄ルアー釣り プラグ&ワーム】五目釣り)
今の状況を即報告。
すぐに駆けつけて頂きましたが、その後は何の当たりも無し。
申し訳ない・・・

やはり気を抜いている時にドラマが起こる・・・
モヤモヤを解消しようと、準備万端で今度は夜の安謝川を徘徊しましたが当たりなし・・・
釣れないなぁ~
ランキングに参加してみました。
記事が気に入って頂けたら、▼クリックしてもらえると嬉しいです♪


ラッキーキャッツルアーフィッシングスクール①: 沖縄ライトゲーム初級編 (しまこみ(しまんちゅコミックス))

ラッキーキャッツルアーフィッシングスクール②: 沖縄都市河川/ジャングルパーチ編 (しまこみ)
▼当ブログで釣果を出しているルアー類はコチラから

この記事へのコメント
大雨の後のせいか、風が強いせいか、この日はダメでしたね^^;
またリベンジしましょ!
またリベンジしましょ!
Posted by カミヤマ at 2017年06月22日 12:14
つり太郎…裏技ありましたよね(⌒‐⌒)
手長エビでも鯰のルアーでもものすごく無理ゲー感半端ないゲームでしたね
手長エビでも鯰のルアーでもものすごく無理ゲー感半端ないゲームでしたね
Posted by ああああ at 2017年06月22日 18:46
カミヤマさん
釣れないことがあるのも釣りの醍醐味ですね!
リベンジ行きましょ~♪
釣れないことがあるのも釣りの醍醐味ですね!
リベンジ行きましょ~♪
Posted by ①
at 2017年06月23日 09:39

ああああさん
コメントありがとうございます(^^)/
裏ワザもあったんですね~♪
手長エビは、一匹釣るのに何十分も費やしたのを思い出しました!!
コメントありがとうございます(^^)/
裏ワザもあったんですね~♪
手長エビは、一匹釣るのに何十分も費やしたのを思い出しました!!
Posted by ①
at 2017年06月23日 09:41
